演奏家に訊く vol.3 サクソフォン奏者 大石将紀
演奏家に訊く vol.3 サクソフォン奏者 大石将紀
サクソフォンは、1840年代に発明された比較的新しい楽器ではありますが、現在、極めてメジャーな楽器のうちの一つといえます。ただ、その知名度の大部分は、ジャズやポピュラー音楽の偉大な先行者たちの業績によるもので、クラシック-現代音楽におけるサクソフォンの魅力は、未だ知る人ぞ知るものであることも事実です。
クラシック-現代音楽におけるサクソフォンの魅力に、音色の豊かさに加え、演奏における極めて高度なコントロール能力が挙げられましょう。今回、武満徹の≪ディスタンス≫(元はオーボエのための作品)の演奏で、微視的ともいえる音色のコントロールを披露された大石将紀さんにご登場いただき、クラシック‐現代音楽におけるサクソフォンの魅力と、邦人作品を中心としたレパートリーの可能性について語っていただきます。
楽器の歴史の大まかなところから、譜面を具体例とした細かい話、音色の制御から、現代音楽の演奏家にとっての即興演奏についての位置づけまで。極めて貴重なお話が伺える会になるかと思います。奮ってご参加ください。
【お話・演奏】 大石将紀(プレゼンター、訊き手 石塚潤一)
【日時】2016年9月25日(日) 18時開始(開場17時30分)
【入場料】2000円(学生1500円 学生証提示をお願いいたします)
【予約】当ページにて参加表明いただくか、junichi.ishizuka@gmail.com まで、お名前、人数、御連絡先を記載の上お送りください。F
【会場】御嶽神社集会場 (東京都練馬区下石神井4-34-9 近く)。定員30名。
西武新宿線上井草駅より徒歩8分
荻窪駅より西武バス(荻14 上井草経由 石神井公園行き)にて、井草高校下車 徒歩1分
西武池袋線石神井公園駅より西武バス(荻14 上井草経由 荻窪行き)にて、井草高校下車 徒歩1分
Posted on: 2016年9月15日masanoriois